Registration info |
初LT枠 Free
Standard (Lottery Finished)
通常LT枠 Free
Standard (Lottery Finished)
オーディエンス枠 Free
Standard (Lottery Finished)
招待枠 ※イベント管理者から直接招待している方に限ります Free
FCFS
|
---|
Description
概要
Laravel + Vue.js をテーマにした LT 大会です。
PHPBLT というイベントにインスパイアされ、参加者全員で LT(ライトニングトーク)をする、というコンセプトです。
タイトルおよび内容を「○○をやってみた」に類するものに限定します。
例)
- 「Laravel をインストールしてみた」
- 「キューワーカーを使ってみた」
- 「Policy/Gate を使ってみて思ったこと」
- 「Vuex 導入してみてつまづいたこと」
- 「Laravel + Vue.js で GraphQL をやってみた」
- 「はじめて Vue.js にコントリビュートした話」
などなど、「やってみた」感を感じられるものであれば、なんでも結構です。
目的
これまで様々なイベントや勉強会に参加してみたが、自分が LT するのはなんとなく躊躇してきた、という方や、LT したいけど枠がすぐ埋まってしまったりしてなかなか機会がない、という方に、その機会を提供したいです。
また、特に Laravel、Vue.js はここ最近急激に導入事例が増えており、少ない情報をもとに試行錯誤されている方もいらっしゃると思いますので、そうした方に同じような境遇の方との出会いや情報交換の場を提供したいです。
対象
今回のイベントでは、似たような境遇の人に多く参加してほしい、という思いがあり、参加対象を以下に該当する方に限定させていただきたいと思っています。
もちろん、該当しない方を強制的に排除する、ということはありませんが、どうか趣旨をご理解の上、ご参加いただけると幸いです。
LT枠
- Laravel または Vue.js を使い始めたばかりの人
- Laravel または Vue.js を使って何か新しいことを始めた人
- 人生でまだ一度も LT したことのない人
3 については別途「初LT枠」を設けてあります。LT デビューのチャンスです。まだ LT したことない、という方は奮ってご応募ください!
オーディエンス枠
- 発表者の関係者の方(先輩とか友人とか見守りたい立場の方)
- 次回以降参加してみたいけど、一度現場を見ておきたい方
- Laravel 未経験の方
会場について
会場はタツミビルの1階奥になります(3階受付には行かないようにお願いします)。
タイムテーブル
開始時間 | 終了時間 | スピーカー |
---|---|---|
19:00 | 19:30 | 受付(初LT枠、通常LT枠のみ) |
19:15 | 19:30 | 受付(オーディエンス枠) |
19:30 | 19:35 | オープニング・会場説明 |
19:35 | 19:40 | フォトクリエイト様からご挨拶 |
19:40 | 19:45 | LT順番決め、接続テストなど |
19:45 | 20:45 | LT × 6(途中休憩を挟みます) |
20:55 | 21:00 | Forkwell様からご挨拶 |
21:00 | 22:00 | 懇親会 |
22:00 | 22:05 | クロージング |
- | 22:15 | 撤収 |
LTの持ち時間
一人あたりの持ち時間 7分 = LT(5分以内) + インターバル(2分)
注意事項
- 会場では WiFi が利用できます。
- プロジェクタを利用することができます。
- プロジェクタには、VGA, HDMIで接続できます。
- VGA <-> Mini Display Port、HDMI <-> USB Type-C のコネクタはご用意しております。
- 上記以外のコネクタはご自身でご用意ください。- プレゼンテーションに使うPCはご持参ください。
- たくさんの方が順番にLTしますので、LTされる方は時間厳守でお願いします。
- 1分前(4分経過時点)にそれを知らせるチャイムを鳴らします。なんとかがんばって1分以内に終わらせられるよう工夫してください。
- スムーズに進行するために、LTされる方は、開始の19:30までにプロジェクタとの接続テストを行っていただきますようご協力のほどよろしくお願いいたします。